2008年8月24日日曜日

神龍小学校同窓会


最年長23期卒吉田喜代子さま(作曲家故吉田正氏夫人)

千代田区が、区の観光と商店街の活性化のために「有楽町で逢いましょう」ヒット50周年を記念してマリオン前に歌碑を建てたことがきっかけで、又ご縁が出来て今回のご出席となりました。

神龍小学校同窓会


平成20年8月23日(土)午後2時より如水会館にて開催されました。70名以上参加。

2008年8月20日水曜日

内神田5町会防犯パトロール

下記により防犯パトロールを実施します。
お時間のある方は是非ご参加下さい。
平成20年8月21日(木)19時
集合場所:内神田尾嶋公園
今回は、終了後渡辺署長さんの慰労送別会を行います。

2008年8月19日火曜日

(納涼会兼)全体役員会議事録

Ⅰ.挨拶 町会長 米山耕右

Ⅱ.乾杯 相談役 柴田昭司様
   
Ⅲ.部長報告・連絡協議事項
1.各部長より報告
   斎藤慶弔部長 特になし
   高力衛生部長 特になし
   市川広報部長 秋に町会報発行予定あり
   松本防犯部長 8月25日渡辺神田警察署長ご退任、8月21日のパトロール終了後 送別会がありますので、なるべく参加して下さい。
   辻法人部長代理窪田様 今回出席の法人会員様の紹介がありました。
   児谷防災部長 9月6日の防災訓練の案内がありました。
   児谷環境部長 9月の土日にプランターの入れ替えを予定しております。
   越渕婦人部長 8月23日日比谷盆踊りに参加します。11月9日富岡製紙工場
   にバスハイクを計画しております。
   新井厚生部長 特になし
   米山青年部長代理中川部員 10月の区民体育大会は宜しくお願いいたします。
   栗原納税貯蓄部長 特になし
       欠席者 児谷文化部長 長谷川交通部長 辻法人部長 渡辺福祉部長 米山青年部長
   その他役員出席者 栗原副会長 土井副会長 柴田庶務 田熊庶務  
   
Ⅳ.その他報告・検討事項                                          
  柴田幹事より有志旅行会の案内がありました。
  田熊庶務より出世不動通り商店会9月5日「おとな縁日」の案内がありました。
  抽選会協賛 米山会長、昭和産業様、栗原環様、越渕保子様、齊藤コーヒー店様、楓屋様 、松本楼様
  ご寄付 町友 岩崎様
  
  納涼会出席者35名(1名当日キャンセル)

ⅴ.中締め 相談役 久門治人様(木遣り 新井利雄様)

2008年8月18日月曜日

明治学院大学コンサート(岡三証券大手町支店)

米山青年部長よりの連絡です。
明治学院大学コンサートが岡三証券大手町支店1階ホールにて行われます。
日時:平成20年8月25日(月)16時~17時
町会員宛ご招待がありましたので、ご案内いたします。(15名位)

2008年8月17日日曜日

納涼会・全体役員会


平成20年8月16日(土)午後の雨も止み、17時より日比谷松本楼にて納涼会及び全体役員会を開催しました。
今年は、昭和産業さんから頂いた景品をベースに会長他本部役員持ちよりの景品も加え抽選会を行いました。
丸の内大盆踊り大会でお付き合いのある松本楼さんにも、景品のご提供を頂きました。
もちろん、各部報告など全体役員会もしっかりと行い有意義な納涼会となりました。
賞品をご提供いただいた各社並びに皆様に改めて厚く御礼申し上げます。

2008年8月15日金曜日

9月定例役員会招集

平成20年9月17日(水)18:30~


スポーツセンター5階(A)において開催します。


万障お繰り合わせの上ご出席お願いします。

2008年8月14日木曜日

本部会議議事録(要旨)

平成20年8月13日開催 於:蛇の目
本部役員 出席11名 欠席4名
主な議題:納涼会
1.納涼会の申込リストの確認 36名参加 
2.当日の役割分担、進行について
3.企業会員さんから頂く景品をベースに、本部役員も賞品を持ち寄り抽選会を行うこととなった。
4.千代田区総合防災訓練の周知について
5.町会報について。夏の行事を掲載するため9月末を目途に発行することとなった。

2008年8月13日水曜日

有志旅行会スケジュール

鎌倉町有志旅行会は、11月8日(土)~9日(日)に行われます。
今年の行き先は、栃木県黒磯温泉。
幹事は、渡辺一章さんと柴田明雄さんです。
詳細は9月に配布される予定です。

2008年8月6日水曜日

ラジオ体操慰労会と盆踊り激励

ラジオ体操でお世話になった、青年部の皆さんを慰労するささやかな会を企画しました。
また7日・8日は、神田公園で盆踊り大会が行われています。鎌倉町婦人部の皆さんもご参加されておりますので、慰労会終了後は、希望者で激励訪問をしたいと思います。

日時:8月8日(金)19時
場所:神田飯店
会費:2,000円

平成20年神田明神DVD

町会長より神田明神DVDが届いています。
内容は、神田明神大神輿渡御と将門塚保存会大神輿渡御です。
貸出ご希望の方は、総務までメールにてお申し込みください。

2008年8月5日火曜日

本部会議招集

平成20年8月13日(水)6:30pmより本部会議を開催します。
出席者へは、既にご案内済みです。
主な議題は、納涼会、全体役員会、秋の防災訓練等の打合せです。

2008年7月29日火曜日

ちよだ災害ボランティアセンター学習会 第4弾

千代田区社会福祉協議会から学習会のご案内が来ました。
日時:8月27日(水)14:00~16:00
場所:麹町区民館
内容:①帰宅困難者が千代田区に及ぼす影響②帰宅困難者に対してそれぞれが出来ること

「首都圏直下型地震!その時、地域住民は、帰宅困難者は」開催について(ご案内)
詳細は、社協のHPから新着情報をクリックしてご覧ください。
http://park1.wakwak.com/~cyd-shakyo/

全体役員会招集

8月16日(土)17:00開催の納涼会において全体役員会を行いますので、各役員さんは是非ご出席ください。申込締め切り日は、8月1日(金)です。
尚、8月の定例役員会は休会となります。

2008年7月26日土曜日

ラジオ体操


7月26日の参加者

ラジオ体操


6:30より子供広場にて
ご参加ください

2008年7月20日日曜日

五町会縁日


最後は、ウチの米山町会長の閉会の挨拶でお開きとなりました。皆様お疲れ様でした。

五町会縁日


こちらも恒例のくじ引きコーナー。

五町会縁日


恒例、大人気の焼きそば。
作っても作っても売れてゆきます。

五町会縁日


梅雨明けの晴天に恵まれて、大混雑でした。

五町会縁日


7月19日(土)午後4時恒例の五町会子供縁日が出世不動通りで開催されました。
石川区長による開会の挨拶がありました。

2008年7月16日水曜日

神竜会議室にて


7月15日の役員会後、たまたまカメラを持っていたので記念撮影をしました。全員の撮影をするために次回は三脚を持って行きます。

神田警察署より感謝状


北海道洞爺湖サミットに伴う警備への協力活動に感謝状をいただきました。
この感謝状は、日頃パトロールでお世話になっている神田飯店さんへ贈られました。

7月定例役員会議事録(要約)

7月15日に神竜会議室において定例役員会を開催しました。
出席者:17名(内副部長出席1名)
主な議題
Ⅰ.本部連絡協議事項
1.平成20年度役員名簿机上配布
2.納涼会を全町会員へご案内中
3.神田明神へ提出する平成21年祭典役員を米山会長、栗原副会長、斎藤副会長に決定。
4.神田警察署より町会へ「サミットに関する警備に対する」感謝状が贈呈された。
Ⅱ.部長報告・協議連絡事項
1.各部長報告
2.意見交換

2008年7月11日金曜日

町会納涼会

下記により町会納涼会及び全体役員会を開催いたします。
ご家族おそろいで奮ってご参加下さい。

日時:平成20年8月16日(土)17:00~19:00
場所:日比谷松本楼(2階宴会場貸切)
会費:¥4,000(ビュッフェ立食スタイル+2時間飲み放題コース)
    ※当日2F宴会場受付にて集金します。
参加資格:町会員(及び同居の家族)※是非ご高齢のご両親もご参加下さい。
申し込書は、近日中に配布いたします。

2008年7月9日水曜日

遠藤家旧店舗・住宅主屋


千代田区指定文化財“遠藤家旧店舗・住宅主屋”の建て込みが始まりました。
下記をクリックして、千代田区総合HPより詳細をご覧ください。

http://www.city.chiyoda.tokyo.jp/service/00100/d0010012.html

2008年7月4日金曜日

夏休みラジオ体操

今年も例年通り子供達とのふれあいと健康増進を兼ねて、ラジオ体操を下記の通り行います。
早朝のすがすがしい空気のもと、皆様奮ってご参加下さい。

期間:平成20年7月22日(火)~7月31日(木) ※30日は、千代田小体育館にて地域合同
場所:子供の広場(石垣ビル前)※雨天の場合は、鎌倉河岸ビルセブンイレブン横コンコースにて実施
時間:午前6時30分~ ※30日は6時10分子供広場集合後集団で小学校へ行きます。

お問い合せ先:青年部

2008年7月3日木曜日

崇敬会会費納入

神田明神の御依頼により町内の崇敬会会員さんより集金させていただいた”神田明神崇敬会会費”をお納めして参りました。集金総額の5%が集金手数料として町会に入金しました。

尚、本日は大祓形代流却神事が行われます。(詳しくは、神社のポスター又は神田明神HPにて)
ご参加される皆様、宜しくお願いいたします。

2008年7月2日水曜日

みたままつり「大型献灯」

靖国神社の「みたままつり」に「内神田鎌倉町会」の献灯を申し込みました。

「みたままつり」日程
祭典:7月13日~16日まで毎日
時間:午後6時より

盆踊り(雨天中止)
期間:同上祭典期間
場所:大村益次郎銅像を中心とする
時間:午後6時30分~午後9時

2008年7月1日火曜日

7月定例役員会招集

平成20年7月15日(火)18:30~
神竜会議室に於いて定例役員会を開催します。
各役員は、万障お繰り合わせの上ご出席くださるようお願いします。